ビールづくりへの思い

妙高の特産品として誕生し、25年以上の経験と技術を活かして進化を続けるビール。厳選した原料と澄んだ天然水を使用し、常に工夫を重ねながら「最高」を追求。奇抜さではなく、安心できる味わいが魅力です。
濃厚な旨みと深い味わいで、スッキリとした喉越しのビールに仕立てました。定番3種、数量限定醸造の3種、その他季節限定のビールをご提供いたします。ぜひお気に入りの一杯を見つけてください。

商品ラインナップ
「妙高高原に特産品を」という想いから生まれたビール。
雪深い妙高高原の天然水で醸造したビールは、モルト・ホップの豊かな香りと、濃厚な味、スッキリとしたのど越しが特徴です。






商品紹介
- 〈上面発酵〉
- 上面発酵酵母を使用し、15~20℃と比較的高い温度で発酵温度で発酵させる方法。発酵が進むと、麦汁の上部に酵母が浮き上がります。豊かな香りと個性的な味わいが特徴のビール。
- 〈下面発酵〉
- 下面発酵酵母を使用し、発酵温度は8~12℃と低めで、低温で貯蔵し、じっくり熟成されます。発酵が進むにつれて、タンクの底の方に沈降していく酵母を使って醸造されています。スッキリとしたのど越しとキレの良い味わいが特徴のビール。
News
- 2025.05.14
- 2025.04.24
- 2025.04.24